古語:

並むの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

な・む 【並む】

[一]自動詞マ行四段活用

活用{ま/み/む/む/め/め}


並ぶ。連なる。


出典万葉集 四三七五


「松の木のなみたる見れば」


[訳] 松の木が並んでいるのを見ると。


[二]他動詞マ行四段活用

活用{ま/み/む/む/め/め}


並べる。連ねる。


出典万葉集 四三一〇


「石なみ置かば継ぎて見むかも」


[訳] (天の川に)石を並べて置いたなら(牽牛(けんぎゆう)と織女は)絶えず会うことができるだろうかなあ。


[三]他動詞マ行下二段活用

活用{め/め/む/むる/むれ/めよ}


[二]に同じ。


出典古今集 春上


「駒(こま)なめていざ見に行かむ故里(ふるさと)は雪とのみこそ花は散るらめ」


[訳] 馬を並べて、さあ見に行こう。あの懐かしい土地では、まるで雪のように桜が散っているだろう。








並むのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

並むのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




並むのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS