古語:

入り立つの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

いり-た・つ 【入り立つ】

自動詞タ行四段活用

活用{た/ち/つ/つ/て/て}


はいり込む。


出典土佐日記 二・一六


「京にいりたちて、うれし」


[訳] 京の町にはいって、うれしい。


親しく出入りする。親しく交わる。


出典枕草子 淑景舎、東宮に


「山の井の大納言は、いりたたぬ御兄(せうと)にても、いとよくおはすかし」


[訳] 山の井の大納言は(異腹で)親しく交わらない兄君の割には、たいそう立派でいらっしゃるよ。


物事に深く通じる。


出典徒然草 七九


「何事もいりたたぬさましたるぞよき」


[訳] 何事も深く通じていないようすをしているのがよい。








入り立つのページへのリンク
「入り立つ」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

入り立つのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




入り立つのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS