学研全訳古語辞典 |
おと・る 【劣る】
活用{ら/り/る/る/れ/れ}
①
(他に)及ばない。(他より)少ない。身分が低い。
出典枕草子 碁を
「おとりたる人の、居ずまひもかしこまりたる気色(けしき)にて」
[訳] 身分が劣っている人が、座った姿勢もかしこまったようすで。[反対語] 勝(まさ)る。
②
(財産・利益などが)減る。
劣るのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{ら/り/る/る/れ/れ}
①
(他に)及ばない。(他より)少ない。身分が低い。
出典枕草子 碁を
「おとりたる人の、居ずまひもかしこまりたる気色(けしき)にて」
[訳] 身分が劣っている人が、座った姿勢もかしこまったようすで。[反対語] 勝(まさ)る。
②
(財産・利益などが)減る。
劣るのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
劣るのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |