学研全訳古語辞典 |
宇津山
分類地名
歌枕(うたまくら)。今の静岡県静岡市と志太(しだ)郡岡部(おかべ)町との境にある山。南側に宇津谷(うつのや)峠があり、東海道中の難所として有名。「宇都山」とも書く。
参考
「駿河なる宇津の山べのうつつにも夢にも人に逢(あ)はぬなりけり」(『伊勢物語』)〈⇒するがなる…。〉のように、「うつ」が同音であることから、「うつつ」を導き出す語としても使われる。
宇津山のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類地名
歌枕(うたまくら)。今の静岡県静岡市と志太(しだ)郡岡部(おかべ)町との境にある山。南側に宇津谷(うつのや)峠があり、東海道中の難所として有名。「宇都山」とも書く。
参考
「駿河なる宇津の山べのうつつにも夢にも人に逢(あ)はぬなりけり」(『伊勢物語』)〈⇒するがなる…。〉のように、「うつ」が同音であることから、「うつつ」を導き出す語としても使われる。
宇津山のページへのリンク |
宇津山のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |