学研全訳古語辞典 |
まくら-を-そばだ・つ 【枕を欹つ】
分類連語
枕から頭を上げて、耳を澄ます。枕を傾けて、耳を澄ます。
出典源氏物語 須磨
「まくらをそばだてて四方(よも)の嵐を聞き給(たま)ふに」
[訳] (源氏は)枕から頭を上げて耳を澄まして、あたりを激しく吹く風をお聞きになると。
枕を欹つのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
枕から頭を上げて、耳を澄ます。枕を傾けて、耳を澄ます。
出典源氏物語 須磨
「まくらをそばだてて四方(よも)の嵐を聞き給(たま)ふに」
[訳] (源氏は)枕から頭を上げて耳を澄まして、あたりを激しく吹く風をお聞きになると。
枕を欹つのページへのリンク |
枕を欹つのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |