学研全訳古語辞典 |
たち-ど 【立ち所・立ち処】
名詞
立っている場所。(足の)踏み場。
出典方丈記
「道行く馬は足のたちどをまどはす」
[訳] 道を行く馬は足の踏み場をどこにしたらよいかうろたえる。
立ち所のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
立っている場所。(足の)踏み場。
出典方丈記
「道行く馬は足のたちどをまどはす」
[訳] 道を行く馬は足の踏み場をどこにしたらよいかうろたえる。
立ち所のページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
立ち所のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |