学研全訳古語辞典 |
ゆる-ゆる(と) 【緩緩(と)】
①
ゆっくり(と)。そろそろ(と)。▽急がないようす。
出典枕草子 檳榔毛は
「ゆるゆると久しく行くはいとわろし」
[訳] (網代車(あじろぐるま)が)ゆっくりと時間をかけて行くのは、たいへん見劣りがする。
②
ゆったり(と)。のんびり(と)。▽ゆとりがあるようす。
出典源氏物語 行幸
「桜の下襲(したがさね)、いと長う裾(しり)ひきて、ゆるゆるとことさらびたる御もてなし」
[訳] 桜の下襲の、たいそう長く裾(すそ)をひいてゆったりと改まったようである御振る舞いは。
③
やわらかく。
出典沙石集 七
「かの堅かりける物、ゆるゆるとなりて、あとかたなくとけて失(う)せにけり」
[訳] (お腹の中にあった)あの堅かった物は、やわらかくなって、あとかたなくとけて消えてしまった。
緩緩とのページへのリンク |