古語:

隔ての意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

へだて 【隔て】

名詞

間をさえぎること。仕切り。


出典枕草子 清涼殿の丑寅のすみの


「北のへだてなる御障子(みさうじ)は」


[訳] 北の仕切りであるついたて障子には。


区別。違い。


出典源氏物語 玉鬘


「幸ひのなきとあるとは、へだてあるべきわざかな」


[訳] 幸せのない人とある人とは、(美しさの点で)違いがあるはずのものであるなあ。


時間の隔たり。時の経過。


出典奥の細道 全昌寺


「一夜のへだて、千里に同じ」


[訳] 一夜の(時間的な)隔たりは、千里(も離れた時間)に同じ(ように私には思われる)。


うちとけないこと。心のわだかまり。


出典徒然草 五六


「へだてなく慣れぬる人も」


[訳] 心のわだかまりがなくうちとけて慣れ親しんだ人も。








隔てのページへのリンク
「隔て」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

隔てのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




隔てのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS