古語:

隠りの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

こもり 【籠り・隠り】

名詞

閉じこもって隠れること。


(ある一定期間を)寺社に泊まりこんで祈願すること。参籠(さんろう)。おこもり。


出典平家物語 一二・泊瀬六代


「長谷寺(ちやうこくじ)に御こもりと聞こえ候ひしが」


[訳] 長谷寺(ちようこくじ)にご参籠と聞きましたが。


参考

平安時代、外出の機会の少なかった貴族の女性は、娯楽を兼ねて、大和の初瀬(はせ)(長谷寺)や、京都では太秦(うずまさ)(広隆寺)・鞍馬(くらま)(鞍馬寺)などへの参籠を盛んに行った。








隠りのページへのリンク
「隠り」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

隠りのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




隠りのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS