古語:

山川の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「山川」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/30件中)

名詞むやみに立ち騒ぐ波。変わりやすい人の心にたとえる。出典古今集 恋四「山川(やまがは)の浅き瀬にこそあだなみは立て」[訳] 山あいの川の浅瀬にこそむやみに立ち騒ぐ波が起こるのだ。
名詞むやみに立ち騒ぐ波。変わりやすい人の心にたとえる。出典古今集 恋四「山川(やまがは)の浅き瀬にこそあだなみは立て」[訳] 山あいの川の浅瀬にこそむやみに立ち騒ぐ波が起こるのだ。
名詞川の流れをせきとめるため、杭(くい)を打ち渡し、竹・柴(しば)などを横にからませたもの。ひゆ的に、物をせきとめるもの、物事をひきとめるものをいうことも多い。出典古今集 秋下「山川(やまがは)に風の...
名詞川の流れをせきとめるため、杭(くい)を打ち渡し、竹・柴(しば)などを横にからませたもの。ひゆ的に、物をせきとめるもの、物事をひきとめるものをいうことも多い。出典古今集 秋下「山川(やまがは)に風の...
分類枕詞「山」「峰(を)」などにかかる。語義・かかる理由未詳。出典万葉集 一〇八八「あしひきの山川(やまがは)の瀬の」[訳] ⇒あしひきのやまがはのせの…。◆中古以後は「あしびきの」とも。
分類枕詞「山」「峰(を)」などにかかる。語義・かかる理由未詳。出典万葉集 一〇八八「あしひきの山川(やまがは)の瀬の」[訳] ⇒あしひきのやまがはのせの…。◆中古以後は「あしびきの」とも。
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}隔たっている。離れている。出典万葉集 三七五五「山川を中にへなりて安けくもなし」[訳] (あなたと)山や川を中に隔たっていて安心していられない。
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}隔たっている。離れている。出典万葉集 三七五五「山川を中にへなりて安けくもなし」[訳] (あなたと)山や川を中に隔たっていて安心していられない。
分類連語…もまた…(…であろう)か。出典万葉集 一五八七「あしひきの(=枕詞(まくらことば))山のもみち葉今夜(こよひ)もか浮かび行(ゆ)くらむ山川の瀬に」[訳] 山のもみじは、今夜もまた浮んで流れて...
分類和歌出典百人一首 「山川(やまがは)に風のかけたるしがらみは流れもあへぬ紅葉(もみぢ)なりけり」出典古今集 秋下・春道列樹(はるみちのつらき)[訳] 山あいの川に風がかけ渡した、水をせき止める柵(...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS