古語:

郎等の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「郎等」を解説文に含む見出し語の検索結果(11~20/21件中)

分類連語①…までも。▽物事が及ぶ限度を示す。出典土佐日記 一二・二六「郎等(らうどう)までに物かづけたり」[訳] 家来にまでも贈り物を与えた。②…くらいに。▽物事の程度を示す。
名詞①行ったり来たりすること。往来。出典源氏物語 夕顔「田舎のかよひも、思ひかけねば」[訳] 田舎への(行商の)行き来も、期待できないから。②行ったり来たりする道。通路。 ...
名詞①行ったり来たりすること。往来。出典源氏物語 夕顔「田舎のかよひも、思ひかけねば」[訳] 田舎への(行商の)行き来も、期待できないから。②行ったり来たりする道。通路。 ...
分類連語①どうして…か、いや、そんなはずはない。▽反語の意を表す。出典竹取物語 かぐや姫の昇天「いざ、かぐや姫、汚き所に、いかでか久しくおはせむ」[訳] さあ、かぐや姫よ、(このような)け...
分類連語①どうして…か、いや、そんなはずはない。▽反語の意を表す。出典竹取物語 かぐや姫の昇天「いざ、かぐや姫、汚き所に、いかでか久しくおはせむ」[訳] さあ、かぐや姫よ、(このような)け...
[一]自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}①暗くなる。②(目が)見えなくなる。出典保元物語 中「まことに御目のくらませ給(たま)ひけるにこそと」[訳] 本当にお目が...
[一]自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}①暗くなる。②(目が)見えなくなる。出典保元物語 中「まことに御目のくらませ給(たま)ひけるにこそと」[訳] 本当にお目が...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}①出会う。来合わす。出典平家物語 九・木曾最期「石田が郎等(らうどう)二人おちあうて」[訳] 石田の家来二人が(木曾殿に)出会って。◇「おち...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}①出会う。来合わす。出典平家物語 九・木曾最期「石田が郎等(らうどう)二人おちあうて」[訳] 石田の家来二人が(木曾殿に)出会って。◇「おち...
名詞①平安時代、五位以上の貴族男子の姓または名の下に付けて、敬意を表した語。身分によって付く位置が違う。三位(さんみ)以上には姓の下に付け、名は記さない。四位には名の下に五位には姓と名との...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS