古語:

醜の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「醜」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/39件中)

名詞①草の名。秋、長い茎の上部に薄紫色の花が密集して咲く。花を見ると、心に思ったことを忘れないという。思い草。鬼の草(しこぐさ)。[季語] 秋。②「紫苑色(いろ)」の略。◆「...
名詞①草の名。秋、長い茎の上部に薄紫色の花が密集して咲く。花を見ると、心に思ったことを忘れないという。思い草。鬼の草(しこぐさ)。[季語] 秋。②「紫苑色(いろ)」の略。◆「...
名詞①大地。地面。土の上。出典竹取物語 かぐや姫の昇天「つちより五尺ばかり上がりたる程に」[訳] 地面から五尺ほど上がったあたりに。②土。土くれ。③い容貌(ようぼ...
名詞①大地。地面。土の上。出典竹取物語 かぐや姫の昇天「つちより五尺ばかり上がりたる程に」[訳] 地面から五尺ほど上がったあたりに。②土。土くれ。③い容貌(ようぼ...
名詞①大地。地面。土の上。出典竹取物語 かぐや姫の昇天「つちより五尺ばかり上がりたる程に」[訳] 地面から五尺ほど上がったあたりに。②土。土くれ。③い容貌(ようぼ...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①憎らしげだ。憎らしそうだ。出典源氏物語 帚木「にくげなることどもを言ひ励まし侍(はべ)るに」[訳] 憎らしげなことなどを激し...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①憎らしげだ。憎らしそうだ。出典源氏物語 帚木「にくげなることどもを言ひ励まし侍(はべ)るに」[訳] 憎らしげなことなどを激し...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①しゃくだ。いまいましい。出典万葉集 一五〇七「わが守(も)るものをうれたきや(しこ)ほととぎす」[訳] 私が番をして...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①きたなくする。よごす。くする。②(名誉・名声などに)傷をつける。出典源氏物語 椎本「竜田(たつた)の川の濁る名をもけがし」[...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①きたなくする。よごす。くする。②(名誉・名声などに)傷をつける。出典源氏物語 椎本「竜田(たつた)の川の濁る名をもけがし」[...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS