古語:

別れの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「別れ」を解説文に含む見出し語の検索結果(41~50/156件中)

名詞明け方。あけぼの。夜明けのほのかに明るくなるころ。出典古今集 恋三「しののめの別れを惜をしみ我(われ)ぞまづ鳥よりさきになきはじめつる」[訳] 明け方の後朝(きぬぎぬ)の別れが惜しいので、私のほう...
[一]名詞①私的なこと。個人的なこと。出典源氏物語 賢木「殿上人(てんじやうびと)どもも、わたくしの別れ惜しむ多かり」[訳] 殿上人たちも個人的な別れを惜しむ人が多い。[反対語] 公(おほ...
[一]名詞①私的なこと。個人的なこと。出典源氏物語 賢木「殿上人(てんじやうびと)どもも、わたくしの別れ惜しむ多かり」[訳] 殿上人たちも個人的な別れを惜しむ人が多い。[反対語] 公(おほ...
分類連語①合図を送ったり、別れを惜しんで袖を振る。出典万葉集 一三四「わがそでふるを妹(いも)見けむかも」[訳] わたしが別れを惜しんで袖を振るのを妻は見たであろうか。②袖を振...
分類連語①合図を送ったり、別れを惜しんで袖を振る。出典万葉集 一三四「わがそでふるを妹(いも)見けむかも」[訳] わたしが別れを惜しんで袖を振るのを妻は見たであろうか。②袖を振...
分類連語死ぬ。亡くなる。▽「意外なことになる」意からの間接的表現。出典増鏡 春の別れ「三月二十日、つひにいとあさましくならせ給(たま)ひぬ」[訳] 三月二十日に、とうとうお亡くなりになられた。
分類連語取り立てて言うほどではない。ものの数ではない。出典新古今集 恋三「待つ宵に更けゆく鐘の声聞けば飽(あ)かぬ別れの鳥はものかは」[訳] ⇒まつよひに…。なりたち形式名詞「もの」+係助詞「かは」...
名詞めいめいが別の方向を向いていること。思い思い。出典万葉集 一八〇四「はふ蔦(つた)の(=枕詞(まくらことば))おのがむきむき天雲(あまくも)の(=枕詞)別れし行けば」[訳] 自分の思い思いに別れて...
名詞めいめいが別の方向を向いていること。思い思い。出典万葉集 一八〇四「はふ蔦(つた)の(=枕詞(まくらことば))おのがむきむき天雲(あまくも)の(=枕詞)別れし行けば」[訳] 自分の思い思いに別れて...
分類連語(悲しい)親子の別れ。▽中国の桓山(かんざん)で四羽の子を産んだ母鳥が、子が巣立つときに鳴き悲しんで見送ったという『孔子家語(こうしけご)』の故事から。


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS