古語:

あはひの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

あはひ 【間】

名詞

(物と物との)あいだ。すきま。


出典伊勢物語 七


「伊勢(いせ)・尾張(をはり)のあはひの海づらを行くに」


[訳] 伊勢の国(三重県)と尾張の国(愛知県の一部)のあいだの海岸を行く時に。


仲。間柄。


出典源氏物語 宿木


「いとよきあはひなればかたみにぞ思ひかはすらむ」


[訳] (二人は)とてもよい仲なので、互いに思い合っていることであろう。


組み合わせ。つりあい。色の調和。


出典源氏物語 浮舟


「濃き衣(きぬ)に紅梅の織物など、あはひをかしく着替へて居給(たま)へり」


[訳] (浮舟は)濃い紫の単衣(ひとえ)の上に紅梅襲(こうばいがさね)の織物など、つりあいも面白く着替えて座っていらっしゃる。


情勢。形勢。


出典平家物語 一一・逆櫓


「あはひ悪(あ)しければ、引くは常の習ひなり」


[訳] 形勢が悪いので、引き上げるのが普通のやり方だ。








あはひのページへのリンク
「あはひ」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

あはひのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




あはひのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS