古語:

いせの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

伊勢

分類人名


生没年未詳。平安時代前期の女流歌人。父が前の伊勢守(いせのかみ)であったので伊勢とよばれた。三十六歌仙の一人。宇多天皇の寵愛(ちようあい)をうけ、また敦慶(あつよし)親王との間に娘中務(なかつかさ)をもうけた。技巧と情熱の和歌が家集『伊勢集』や『古今和歌集』などに収録されている。



伊勢

分類地名


旧国名。東海道十五か国の一つ。今の三重県の北部。勢州(せいしゆう)。



伊勢の海

分類地名


歌枕(うたまくら)。伊勢湾。今の三重県志摩半島と愛知県伊良湖(いらこ)岬を結ぶ線より北側の内海。和歌では多く、「海人(あま)」とともに詠まれる。








いせのページへのリンク
「いせ」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

いせのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




いせのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS