学研全訳古語辞典 |
いと
①
大変。非常に。▽程度がはなはだしい。
出典伊勢物語 九
「かきつばたいとおもしろく咲きたり」
[訳] かきつばたが大変きれいに咲いていた。
②
〔下に打消の語を伴って〕それほど。たいして。
出典源氏物語 桐壺
「いとやむごとなききはにはあらぬが、すぐれて時めき給(たま)ふありけり」
[訳] それほど高貴な身分ではない方で、際だって帝(みかど)のご寵愛(ちようあい)を受けて栄えていらっしゃる方があった。
注意
②の用法があることを忘れないこと。
いと 【糸】
①
糸。
②
糸のように細く長いもの。柳の枝やくもの糸をたとえていう。
③
(弦楽器の)弦。弦楽器。
いとのページへのリンク |