学研全訳古語辞典 |
うつし-ごころ 【現し心】
正気(しようき)。平常の理性ある心。「うつしこころ」とも。
うつし-ごころ 【移し心】
①
変わりやすい人の気持ち。心変わり。移り気。
②
人にひかれ移る心。恋い慕う心。浮気心。
うつしごころのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
正気(しようき)。平常の理性ある心。「うつしこころ」とも。
①
変わりやすい人の気持ち。心変わり。移り気。
②
人にひかれ移る心。恋い慕う心。浮気心。
うつしごころのページへのリンク |
うつしごころのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |