古語:

おほわらはの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > おほわらはの解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

おほ-わらは 【大童】

名詞

髪の結びが解けて、童の髪型のように乱れ垂れること。また、その髪。ざんばら髪。


参考

多く、戦場で兜(かぶと)を取って乱れ髪で奮戦することにいう。そこからのちに、夢中になって事をする姿の意となった。








おほわらはのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

おほわらはのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




おほわらはのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2025 Printed in Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS