古語:

かぜそよぐの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > かぜそよぐの解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

かぜそよぐ…

分類和歌


出典百人一首 


「風そよぐならの小川の夕暮れはみそぎぞ夏のしるしなりける」


出典新勅撰集 夏・藤原家隆(ふぢはらのいへたか)


[訳] 風が楢(なら)の葉にそよぐ、ならの小川の夕暮れは、(秋の訪れを思わせるが、この小川のほとりで行われる)禊(みそぎ)の行事が、まだ夏であることの証拠であったよ。


鑑賞

「ならの小川」は京都の上賀茂(かみがも)神社の境内を流れる御手洗川(みたらしがわ)で、歌枕(うたまくら)。「なら」には木立の「楢(なら)」をかけている。「みそぎ」は、六月晦日(みそか)の「夏越(なご)しの祓(はら)へ」のこと。陰暦では七月からは秋である。








かぜそよぐのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

かぜそよぐのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




かぜそよぐのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS