古語:

さの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

代名詞

そいつ。▽他称の人称代名詞。


出典竹取物語 かぐや姫の昇天


「さが髪をとりて、かなぐり落とさむ」


[訳] そいつの髪をつかんで、荒々しく引きのけ落とそう。


参考

格助詞「が」を伴い、「さが」の形で用いることが多い。



さ-

接頭語

名詞・動詞・形容詞に付いて、語調を整え、また、語意を強める。「さ夜(よ)」「さ乱る」「さ遠し」



-さ

接尾語

形容詞・形容動詞の語幹に付いて、程度・状態を表す名詞を作る。「恋しさ」「静かさ」。


〔多く歌の末句の形容詞の語幹に付き、上の「…の(が)」と呼応して〕…ことよ。▽全体を体言化し、感動の意を表す。


出典万葉集 一一〇二


「細谷川の音のさやけさ」


[訳] 細い谷川の音のすがすがしいことよ。


動詞の終止形に付いて、その動作の行われつつある時・場合の意を表す名詞を作る。「行くさ」「来(く)さ」。


名詞、または動詞の連体形に付いて、方向を表す名詞を作る。「縦(たた)さ」「入(い)るさ」



さ 【然】

副詞

そう。そのように。


出典徒然草 四一


「まことにさにこそ候ひけれ」


[訳] 本当にそうでございました。








さのページへのリンク
「さ」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

さのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




さのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS