古語:

しらつゆのの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > しらつゆのの解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

しらつゆの…

分類和歌


「しら露の色はひとつをいかにして秋の木の葉をちぢにそむらむ」


出典古今集 秋下・藤原敏行(ふぢはらのとしゆき)


[訳] 白露の色はただ白一色なのに、それをどのようにして、秋の木の葉をさまざまな色に染めるのであろうか。


鑑賞

秋の木の葉がさまざまな色に彩られて美しい姿をしているのを、白露のなせるわざと解し、そんなことを白一色の露がどうしてできるのかと疑問視することによって、秋の紅葉を賛嘆している理知的な歌。「らむ」は「秋の木の葉をちぢにそ」めている現在の事実に対して、その原因・理由を推量している。



しらつゆ-の 【白露の】

分類枕詞


露が、置くことから「置く」に、また、消えやすいことから「消(け)」にかかる。また、「置く」と同音の「起く」「奥」にもかかる。


出典古今集 恋一


「しらつゆのおくとは嘆き」


[訳] 起きたいといっては嘆き。








しらつゆののページへのリンク
「しらつゆの」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

しらつゆののお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




しらつゆののページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS