学研全訳古語辞典 |
たい-はい 【帯佩】
名詞
①
太刀などを身に着けること。また、そうして武装した姿。
②
武術・武芸での型・かまえ・作法。またその身のこなし。
たい-はい 【頽廃・退廃】
名詞
(建物などが)崩れ荒れること。衰えすたること。
たいはいのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
太刀などを身に着けること。また、そうして武装した姿。
②
武術・武芸での型・かまえ・作法。またその身のこなし。
(建物などが)崩れ荒れること。衰えすたること。
たいはいのページへのリンク |
たいはいのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |