学研全訳古語辞典 |
とり-て
(一)
【取り手】
①
相撲・柔道のわざ。また、相撲・柔道が強い人。
②
武術の一つ。素手で人を捕らえるわざ。
(二)
【捕り手】罪人を捕らえる人。特に、罪人を召し捕る役人。
とりてのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
(一)
【取り手】
①
相撲・柔道のわざ。また、相撲・柔道が強い人。
②
武術の一つ。素手で人を捕らえるわざ。
(二)
【捕り手】罪人を捕らえる人。特に、罪人を召し捕る役人。
とりてのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
とりてのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |