学研全訳古語辞典 |
まどひ-あり・く 【惑ひ歩く】
活用{か/き/く/く/け/け}
とほうにくれて歩き回る。さまよい歩く。
出典今昔物語集 一五・四一
「この尼のまどひありきて念仏を唱ふるを」
[訳] この尼がさまよい歩いて念仏を唱えるのを。
まどひありくのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{か/き/く/く/け/け}
とほうにくれて歩き回る。さまよい歩く。
出典今昔物語集 一五・四一
「この尼のまどひありきて念仏を唱ふるを」
[訳] この尼がさまよい歩いて念仏を唱えるのを。
まどひありくのページへのリンク |
まどひありくのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |