学研全訳古語辞典 |
ま-ほ 【真帆】
帆を正面に向けていっぱいに広げ、全面に追い風を受ける状態。また、その帆。◆「ま」は接頭語。[反対語] 片帆(かたほ)。
参考
和歌では形容動詞「まほなり」とかけて用いることが多い。
まほのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
帆を正面に向けていっぱいに広げ、全面に追い風を受ける状態。また、その帆。◆「ま」は接頭語。[反対語] 片帆(かたほ)。
参考
和歌では形容動詞「まほなり」とかけて用いることが多い。
まほのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
まほのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |