学研全訳古語辞典 |
まをさ-く 【申さく・白さく】
「まうさく」に同じ。
出典万葉集 三八四〇
「寺々の女餓鬼(めがき)まをさく」
[訳] 寺々の女の餓鬼(の像)が申すことには。◆派生語。
参考
「まうさく」の古い形。中古以降「まうさく」に変化した。
なりたち
動詞「まをす」の未然形+接尾語「く」
まをさくのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
「まうさく」に同じ。
出典万葉集 三八四〇
「寺々の女餓鬼(めがき)まをさく」
[訳] 寺々の女の餓鬼(の像)が申すことには。◆派生語。
参考
「まうさく」の古い形。中古以降「まうさく」に変化した。
なりたち
動詞「まをす」の未然形+接尾語「く」
まをさくのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
まをさくのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |