古語:

やみにくるの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > やみにくるの解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

やみ-に-く・る 【闇に暮る】

分類連語


日が暮れて、まっ暗になる。


悲しみや嘆きのために分別を失う。


出典源氏物語 桐壺


「やみにくれて臥(ふ)し給(たま)へる程に」


[訳] 嘆きのために分別を失って悲しみにくれなさっているうちに。








やみにくるのページへのリンク
「やみにくる」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

やみにくるのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




やみにくるのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2025 Printed in Japan

©2025 GRAS Group, Inc.RSS