古語:

われからの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

われから

名詞

海藻に付着する小さな節足動物の名。


出典伊勢物語 五七


「海人(あま)の刈る藻に宿るてふ(=序詞(じよことば))われから身をも砕きつるかな」


[訳] 海人が刈る藻に宿るというわれからのように、自分から求めて我が身を悩ませてしまったことですよ。


参考

和歌では「我(われ)から」とかけて用いることが多い。



われ-から 【我から】

分類連語


自分のせいで。我ゆえ。


出典源氏物語 夕顔


「『よし、これも、われからなり』と恨み、かつは語らひ暮らし給(たま)ふ」


[訳] 「しかたがない、これ(=夕顔が素性を明かさないこと)も、自分のせいである」と(源氏は夕顔を)恨み、一方では(彼女と)親しく話をして一日中過ごしなさる。


自分から。みずから。


出典古今集 恋五


「海人(あま)の刈る藻に住む虫の(=序詞(じよことば))われからと音(ね)をこそ泣かめ世をば恨みじ」


[訳] 海人が刈る藻に住む虫にわれからと(いう虫がいるが、私の不幸は)自分から(招いたのだ)と声をあげて泣きこそしようが、世間を恨んだりするつもりはない。


なりたち

代名詞「われ」+格助詞「から」








われからのページへのリンク
「われから」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

われからのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




われからのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS