古語:

世付くの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

よ-づ・く 【世付く】

自動詞カ行四段活用

活用{か/き/く/く/け/け}


世間一般と同じようすである。世間並みである。


出典源氏物語 夢浮橋


「紙の香(か)など、例のよづかぬまで染みたり」


[訳] 紙の香などは例によって世間並みでないほどに染みている。


世慣れる。世間の事に通じる。


出典源氏物語 若菜上


「御几帳(きちやう)ども、しどけなくひきやりつつ、人げ近く、よづきてぞ見ゆるに」


[訳] 御几帳などを、乱雑に片寄せたままで、人の気配が近くて世慣れて見えるので。


物心がつく。男女の情愛を解する。


出典源氏物語 若紫


「『この君やよづいたるほどにおはする』と思(おぼ)すらむ」


[訳] 「この姫君は、男女の情愛を解している年ごろでいらっしゃる」とお思いになるだろう。


世俗に染まる。俗っぽくなる。


出典徒然草 二三


「なほ九重の神さびたる有り様こそ、よづかず、めでたきものなれ」


[訳] やはり宮中の神々しいありさまは、俗っぽくなく、すばらしいものだ。








世付くのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

世付くのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




世付くのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS