学研全訳古語辞典 |
こころ-まど・ふ 【心惑ふ】
分類連語
取り乱す。うろたえる。
出典竹取物語 かぐや姫の昇天
「竹取、こころまどひて泣き伏せる所に寄りて」
[訳] 竹取の翁(おきな)が、取り乱して泣き伏しているところに(かぐや姫は)近寄って。
心惑ふのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
取り乱す。うろたえる。
出典竹取物語 かぐや姫の昇天
「竹取、こころまどひて泣き伏せる所に寄りて」
[訳] 竹取の翁(おきな)が、取り乱して泣き伏しているところに(かぐや姫は)近寄って。
心惑ふのページへのリンク |
心惑ふのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |