学研全訳古語辞典 |
かば-ざくら 【樺桜】
名詞
①
植物の名。山桜の一種。
②
襲(かさね)の色目の一つ。表は蘇芳(すおう)(=紫がかった赤色)、裏は赤花(あかばな)(=赤色)。一説に表は薄色、裏は濃い二藍(ふたあい)(=赤みがかった青色)。
樺桜のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
植物の名。山桜の一種。
②
襲(かさね)の色目の一つ。表は蘇芳(すおう)(=紫がかった赤色)、裏は赤花(あかばな)(=赤色)。一説に表は薄色、裏は濃い二藍(ふたあい)(=赤みがかった青色)。
樺桜のページへのリンク |
樺桜のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |