古語:

溢るの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

あぶ・る 【溢る】

自動詞ラ行下二段活用

活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}


散らばる。


出典平家物語 二・烽火之沙汰


「あぶれゐたる兵(つはもの)ども」


[訳] 散らばっていた兵士たち。


落ちぶれてさまよう。


出典源氏物語 東屋


「世にあぶれむも」


[訳] 世の中で落ちぶれてさまようようなのも。◆「あふる」とも。



はふ・る 【溢る】

自動詞ラ行四段活用

活用{ら/り/る/る/れ/れ}


あふれる。


出典万葉集 二八三三


「葦鴨(あしがも)のすだく池水はふるとも」


[訳] かもが群がり集まる池の水があふれても。



こぼ・る 【零る・溢る】

自動詞ラ行下二段活用

活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}


(水などが)あふれ出る。こぼれる。


出典伊勢物語 六二


「涙のこぼるるに」


[訳] 涙があふれ出て。


散り落ちる。


出典後撰集 春上


「梅の花折ればこぼれぬ」


[訳] 梅の花は枝を折ると花びらが散り落ちてしまう。


(衣服の裾(すそ)などが)余ってはみ出る。


出典枕草子 こころゆくもの


「乗りこぼれて」


[訳] (車から)衣服がはみ出して。


(表情などが)表面にあらわれ出る。


出典源氏物語 紅葉賀


「愛敬(あいぎやう)こぼるるやうにて」


[訳] 魅力があらわれ出るようなようすで。








溢るのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

溢るのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




溢るのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS