古語:

まじの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「まじ」を解説文に含む見出し語の検索結果(191~200/206件中)

形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①直接だ。じかだ。まっすぐだ。出典万葉集 四九六「み熊野(くまの)の浦の浜木綿(はまゆふ)百重(ももへ)なす心は思(も)へどた...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①直接だ。じかだ。まっすぐだ。出典万葉集 四九六「み熊野(くまの)の浦の浜木綿(はまゆふ)百重(ももへ)なす心は思(も)へどた...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}①直接だ。じかだ。まっすぐだ。出典万葉集 四九六「み熊野(くまの)の浦の浜木綿(はまゆふ)百重(ももへ)なす心は思(も)へどた...
[一]他動詞サ行下二段活用活用{せ/せ/す/する/すれ/せよ}①申し上げる。▽「言ふ」の謙譲語。出典紫式部日記 寛弘五・一一・一五「戯れにても、さきこえさせ、たまはせしことなれば」[訳] ...
[一]他動詞サ行下二段活用活用{せ/せ/す/する/すれ/せよ}①申し上げる。▽「言ふ」の謙譲語。出典紫式部日記 寛弘五・一一・一五「戯れにても、さきこえさせ、たまはせしことなれば」[訳] ...
名詞①返事。返答。出典枕草子 すさまじきもの「『こよひはえ参るまじ』とてかへしおこせたるは」[訳] 「今晩は参上できないだろう」といって返事を寄こしたのは。②返歌。▽歌による返...
名詞①返事。返答。出典枕草子 すさまじきもの「『こよひはえ参るまじ』とてかへしおこせたるは」[訳] 「今晩は参上できないだろう」といって返事を寄こしたのは。②返歌。▽歌による返...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①重い。目方が多い。出典平家物語 九・木曾最期「日ごろは何ともおぼえぬ鎧(よろひ)が、今日はおもうなったるぞや」[訳] ...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①重い。目方が多い。出典平家物語 九・木曾最期「日ごろは何ともおぼえぬ鎧(よろひ)が、今日はおもうなったるぞや」[訳] ...
名詞①仲間。連れ。出典源氏物語 若紫「同じさまにものし給(たま)ふなるを、たぐひになさせ給へ」[訳] 私と同じ境遇でいらっしゃるそうなので、仲間になさってください。②人々。連中...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2025 GRAS Group, Inc.RSS