古語:

さればの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「されば」を解説文に含む見出し語の検索結果(21~30/48件中)

[一]自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}呼び声が響く。出典古今集 墨滅歌「あしひきの(=枕詞(まくらことば))山の山びこよびとよむなり」[訳] 山の山びことなって呼び声が響くのである。[...
[一]自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}呼び声が響く。出典古今集 墨滅歌「あしひきの(=枕詞(まくらことば))山の山びこよびとよむなり」[訳] 山の山びことなって呼び声が響くのである。[...
名詞①愚か者。ばか者。出典大鏡 師尹「御顔などは清げにおはしけれど、御心きはめたるしれものとぞ聞き奉りし」[訳] 御顔などはうつくしくていらっしゃったが、御心はひどい愚か者であるとうかがっ...
名詞①愚か者。ばか者。出典大鏡 師尹「御顔などは清げにおはしけれど、御心きはめたるしれものとぞ聞き奉りし」[訳] 御顔などはうつくしくていらっしゃったが、御心はひどい愚か者であるとうかがっ...
分類和歌「面影に花の姿をさき立(だ)てて幾重(いくへ)越え来(き)ぬ峰の白雲」出典新勅撰集 春上・藤原俊成(ふぢはらのとしなり)[訳] 美しく咲く花の姿を思い描き、その面影を先に行かせながらいくつ越え...
副詞①初めに。まっさきに。第一に。出典万葉集 八一八「春さればまづ咲く宿の梅の花」[訳] 春になるとまっさきに咲く、この家の梅の花。②何はさておき。ともかくも。とりあえず。▽多...
副詞①初めに。まっさきに。第一に。出典万葉集 八一八「春さればまづ咲く宿の梅の花」[訳] 春になるとまっさきに咲く、この家の梅の花。②何はさておき。ともかくも。とりあえず。▽多...
分類地名歌枕(うたまくら)。①今の京都市の北西郊の嵯峨(さが)にある山で、保津川を挟んで「嵐山(あらしやま)」と対する。紅葉の名所であり、藤原定家(ふじわらのさだいえ)がここの山荘で『百人...
分類地名歌枕(うたまくら)。①今の京都市の北西郊の嵯峨(さが)にある山で、保津川を挟んで「嵐山(あらしやま)」と対する。紅葉の名所であり、藤原定家(ふじわらのさだいえ)がここの山荘で『百人...
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる①気をくばること。心づかい。気くばり。配慮。出典枕草子 ありがたきもの「いささかのひまなくよういしたりと思ふが」[訳] ほんのわずかの油断も...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS