古語:

乱るの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「乱る」を解説文に含む見出し語の検索結果(31~40/41件中)

自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}あれこれと悩みなさる。▽「思ひ乱る」の尊敬語。出典源氏物語 葵「斎宮(さいぐう)の御母御息所(みやすどころ)、ものおぼしみだるる慰めにもやと」[...
名詞①顔面。顔。出典枕草子 清涼殿の丑寅のすみの「おもてさへ赤みてぞ、思ひ乱るるや」[訳] 顔まで赤くなって、途方にくれることだ。②体面。面目。出典源氏物語 賢木「いづこをおも...
名詞①顔面。顔。出典枕草子 清涼殿の丑寅のすみの「おもてさへ赤みてぞ、思ひ乱るるや」[訳] 顔まで赤くなって、途方にくれることだ。②体面。面目。出典源氏物語 賢木「いづこをおも...
自動詞タ行上二段活用活用{ち/ち/つ/つる/つれ/ちよ}①腐る。朽ちる。こわれる。②すたれる。衰える。出典源氏物語 葵「人の御名のくちぬべき事を思(おぼ)し乱る」[訳] あの方...
自動詞タ行上二段活用活用{ち/ち/つ/つる/つれ/ちよ}①腐る。朽ちる。こわれる。②すたれる。衰える。出典源氏物語 葵「人の御名のくちぬべき事を思(おぼ)し乱る」[訳] あの方...
分類枕詞①葦垣は古びて乱れやすいことから「古(ふ)る」「乱る」などにかかる。出典万葉集 九二八「あしかきの古りにし郷(さと)」[訳] さびれてしまった里。②外と隔てることから「...
分類枕詞①葦垣は古びて乱れやすいことから「古(ふ)る」「乱る」などにかかる。出典万葉集 九二八「あしかきの古りにし郷(さと)」[訳] さびれてしまった里。②外と隔てることから「...
の-も-せ[一]【野も狭】分類連語野も狭いほど多く。野原いっぱい。野原一面。出典後撰集 秋上「秋来ればのもせに虫の織り乱る」[訳] 秋が来ると野原いっぱいに虫が鳴き乱れる。[二]【野面】名詞野原。野原...
の-も-せ[一]【野も狭】分類連語野も狭いほど多く。野原いっぱい。野原一面。出典後撰集 秋上「秋来ればのもせに虫の織り乱る」[訳] 秋が来ると野原いっぱいに虫が鳴き乱れる。[二]【野面】名詞野原。野原...
[一]他動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}①心を静める。感情をおさえる。出典源氏物語 桐壺「ややためらひて、仰せ言伝へ聞こゆ」[訳] いくらか心を静めて、(帝(みかど)の)おっ...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS