古語:

ややの意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「やや」を解説文に含む見出し語の検索結果(91~100/123件中)

形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①激しい。乱暴だ。出典源氏物語 夕顔「風のややあらあらしう吹きたるは」[訳] 風がだんだんと激しく吹い...
代名詞わたし。おれ。▽自称の人称代名詞。出典萩大名 狂言「ここな人はみどもをおなぶりやるか」[訳] ここにいる人はわたしをおいじめになるのか。参考自分と同等の者、または目下の者に向かって、やや改まった...
代名詞わたし。おれ。▽自称の人称代名詞。出典萩大名 狂言「ここな人はみどもをおなぶりやるか」[訳] ここにいる人はわたしをおいじめになるのか。参考自分と同等の者、または目下の者に向かって、やや改まった...
代名詞①あれ。出典枕草子 人ばへするもの「あれ見せよ。やや、はは」[訳] あれを見せてよ。ねえ、お母さん。②それ。そこ。▽話し手にとって確認できない正体不明な物・人や、高貴な人...
代名詞①あれ。出典枕草子 人ばへするもの「あれ見せよ。やや、はは」[訳] あれを見せてよ。ねえ、お母さん。②それ。そこ。▽話し手にとって確認できない正体不明な物・人や、高貴な人...
代名詞①私たち。我々。▽自称の人称代名詞。複数を表す。出典平家物語 一・祇王「いざわれらもついてみん」[訳] さあ、私たちも(名前に「祇」という字を)つけてみよう。②私。我。▽...
代名詞①私たち。我々。▽自称の人称代名詞。複数を表す。出典平家物語 一・祇王「いざわれらもついてみん」[訳] さあ、私たちも(名前に「祇」という字を)つけてみよう。②私。我。▽...
代名詞①私たち。我々。▽自称の人称代名詞。複数を表す。出典平家物語 一・祇王「いざわれらもついてみん」[訳] さあ、私たちも(名前に「祇」という字を)つけてみよう。②私。我。▽...
自動詞ラ行変格活用活用{ら/り/り/る/れ/れ}①ある。何気なくある。ちょっと置いてある。出典徒然草 一〇「うちある調度も昔覚えてやすらかなるこそ、心にくしと見ゆれ」[訳] 何気なく置いて...
自動詞ラ行変格活用活用{ら/り/り/る/れ/れ}①ある。何気なくある。ちょっと置いてある。出典徒然草 一〇「うちある調度も昔覚えてやすらかなるこそ、心にくしと見ゆれ」[訳] 何気なく置いて...


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2025 GRAS Group, Inc.RSS