学研全訳古語辞典 |
き-むぢ
おまえ。きみ。▽対称の人称代名詞。「きむち」「きんぢ」とも。
参考
「きみむち(君貴)」の変化した語で、本来は敬意を含んでいたが、後には対等・目下の者に対して、やや親しみをこめて用いるようになった。
きむぢのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
おまえ。きみ。▽対称の人称代名詞。「きむち」「きんぢ」とも。
参考
「きみむち(君貴)」の変化した語で、本来は敬意を含んでいたが、後には対等・目下の者に対して、やや親しみをこめて用いるようになった。
きむぢのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
きむぢのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |