学研全訳古語辞典 |
ぎょ- 【御】
①
尊敬の意を表す。「ぎょ意」「ぎょ慶」。
②
特に、天皇・上皇などに関する事物を表す語に付いて、敬意を表す。「ぎょ製」
-ぎょ 【御】
動作を表す漢語に付いて、その動作の主体が、天皇またはそれに準ずる人であることを表す。「還ぎょ」「渡ぎょ」「崩ぎょ」
ぎょのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
①
尊敬の意を表す。「ぎょ意」「ぎょ慶」。
②
特に、天皇・上皇などに関する事物を表す語に付いて、敬意を表す。「ぎょ製」
動作を表す漢語に付いて、その動作の主体が、天皇またはそれに準ずる人であることを表す。「還ぎょ」「渡ぎょ」「崩ぎょ」
ぎょのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
ぎょのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |