学研全訳古語辞典 |
くひ-も・つ 【食ひ持つ】
活用{た/ち/つ/つ/て/て}
口にくわえる。
出典万葉集 一八二一
「青柳(あをやぎ)の枝くひもちて鶯(うぐひす)鳴くも」
[訳] 青柳の枝を口にくわえてうぐいすが鳴いているのだなあ。
くひもつのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{た/ち/つ/つ/て/て}
口にくわえる。
出典万葉集 一八二一
「青柳(あをやぎ)の枝くひもちて鶯(うぐひす)鳴くも」
[訳] 青柳の枝を口にくわえてうぐいすが鳴いているのだなあ。
くひもつのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
くひもつのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |