学研全訳古語辞典 |
こころ-たしか・なり 【心確かなり】
活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}
しっかりしている。心強い。
出典竹取物語 火鼠の皮衣
「仕(つか)うまつる人の中に、こころたしかなるを選びて」
[訳] お仕え申し上げる人の中で、しっかりしているのを選んで。
こころたしかなりのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}
しっかりしている。心強い。
出典竹取物語 火鼠の皮衣
「仕(つか)うまつる人の中に、こころたしかなるを選びて」
[訳] お仕え申し上げる人の中で、しっかりしているのを選んで。
こころたしかなりのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
こころたしかなりのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |