学研全訳古語辞典 |
さる-・まじ 【然るまじ】
分類連語
①
そうあるべきでない。そうあるはずがない。
出典源氏物語 桐壺
「あまたさるまじき人の恨みを負ひし果て果ては」
[訳] いろいろとそうあるべきでない人の恨みを受けたあげくの果ては。
②
それほど重んずる必要のない。
出典枕草子 文ことばなめき人こそ
「文(ふみ)ことばさるまじき人のもとに、あまりかしこまりたるも、げに悪(わろ)きことなり」
[訳] 手紙の文句で、それほど重んずる必要のない人のところに、あまり丁寧なのも、いかにもよくないことである。
なりたち
ラ変動詞「さり」の連体形+打消推量の助動詞「まじ」
さるまじのページへのリンク |