学研全訳古語辞典 |
そ-は 【其は】
分類連語
それは。
出典源氏物語 若紫
「やすらへば『そは心ななり』」
[訳] ためらっていると、「それは(あなたの)考え次第でしょう」(と源氏が言われる)。
なりたち
代名詞「そ」+係助詞「は」
そは 【岨】
がけ。険しい山の急な斜面。◆後には「そば」とも。
そはのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
それは。
出典源氏物語 若紫
「やすらへば『そは心ななり』」
[訳] ためらっていると、「それは(あなたの)考え次第でしょう」(と源氏が言われる)。
なりたち
代名詞「そ」+係助詞「は」
がけ。険しい山の急な斜面。◆後には「そば」とも。
そはのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
そはのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |