古語:

とどめおきての意味

ゲストさん 辞書総合TOP
古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > とどめおきての解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

とどめおきて…

分類和歌


「とどめおきて誰(たれ)をあはれと思ふらむ子はまさるらむ子はまさりけり」


出典後拾遺集 哀傷・和泉式部(いづみしきぶ)


[訳] 亡くなった娘は、この世に自分の子供たちと母親の私を残して、いったい誰(だれ)のことをしみじみと思い出しているのだろう。きっと我が子を思う気持ちの方がまさっているのだろう。私もあの子との死別がつらくて、ひたすら思っているのだから。


鑑賞

詞書(ことばがき)によると、娘の小式部内侍(こしきぶのないし)が亡くなったときに、残された孫たちを見て詠んだ歌。四句の「子」は小式部の子供たち、結句の「子」は娘の小式部。「けり」は詠嘆の助動詞の終止形で、娘を思う気持ちの強さを改めて実感した思いが込められている。








とどめおきてのページへのリンク
「とどめおきて」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

とどめおきてのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




とどめおきてのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS