古語:

にしがの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

に-しが

終助詞

《接続》活用語の連用形に付く。〔自己の願望〕…したいものだ。…したいなあ。


出典後撰集 恋五


「伊勢(いせ)の海に遊ぶ海人(あま)ともなりにしが波かき分けて海松藻(みるめ)潜(かづ)かむ」


[訳] 伊勢の海で遊ぶ海人にでもなりたいものだ、波をかき分けて海松藻をもぐって取ろう(=こっそり人目を忍んで恋しい人に会おう)。◆完了の助動詞「ぬ」の連用形に終助詞「しが」が付いて一語化したもの。








にしがのページへのリンク
「にしが」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

にしがのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




にしがのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS