古語:

にしやまそういんの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

Weblio 辞書 > 古語辞典 > 学研全訳古語辞典 > にしやまそういんの解説 


学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

西山宗因

分類人名


(一六〇五~一六八二)江戸時代前期の連歌(れんが)作者・俳人。肥後(熊本県)の人。談林俳諧(だんりんはいかい)の祖。名は豊一(とよかず)。京都に出て連歌を里村昌琢(しようたく)に学び、宗匠となる。俳諧は連歌の余技として始めたが、その軽妙で清新な俳風は、古風な貞門(ていもん)派の俳諧にかわるものとして支持され、「談林風」と呼ばれた。








にしやまそういんのページへのリンク
「にしやまそういん」の関連用語

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

にしやまそういんのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




にしやまそういんのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS