学研全訳古語辞典 |
ひとり-びとり 【一人一人】
どちらか一人。だれか一人。「ひとりひとり」とも。
出典竹取物語 貴公子たちの求婚
「思ひ定めて、ひとりびとりに逢(あ)ひ奉り給(たま)ひね」
[訳] よく考えて、だれか一人と結婚してさし上げなさい。◆「ひとり」を強めた言い方。
ひとりびとりのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
どちらか一人。だれか一人。「ひとりひとり」とも。
出典竹取物語 貴公子たちの求婚
「思ひ定めて、ひとりびとりに逢(あ)ひ奉り給(たま)ひね」
[訳] よく考えて、だれか一人と結婚してさし上げなさい。◆「ひとり」を強めた言い方。
ひとりびとりのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
ひとりびとりのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |