学研全訳古語辞典 |
ふりみ-ふらずみ 【降りみ降らずみ】
分類連語
降ったりやんだり。
出典後撰集 冬
「神無月(かみなづき)ふりみふらずみ定めなき時雨(しぐれ)ぞ冬のはじめなりける」
[訳] 陰暦の十月、降ったりやんだりして定まることのない時雨は、冬の季節のはじまりであったよ。◆「み」は接尾語で、「…み…み」の形で現象や動作が交互に反復して継続していることを表す。
ふりみふらずみのページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
分類連語
降ったりやんだり。
出典後撰集 冬
「神無月(かみなづき)ふりみふらずみ定めなき時雨(しぐれ)ぞ冬のはじめなりける」
[訳] 陰暦の十月、降ったりやんだりして定まることのない時雨は、冬の季節のはじまりであったよ。◆「み」は接尾語で、「…み…み」の形で現象や動作が交互に反復して継続していることを表す。
ふりみふらずみのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
ふりみふらずみのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2024 Printed in Japan |