学研全訳古語辞典 |
らち 【埒】
馬場の周囲の柵(さく)。
出典徒然草 四一
「おのおのおりて、らちの際(きは)に寄りたれど」
[訳] (賀茂(かも)の競べ馬を見ようと)それぞれ(車から)降りて、馬場の柵のそばに寄ったけれども。
らちのページへのリンク |
![]() 約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
馬場の周囲の柵(さく)。
出典徒然草 四一
「おのおのおりて、らちの際(きは)に寄りたれど」
[訳] (賀茂(かも)の競べ馬を見ようと)それぞれ(車から)降りて、馬場の柵のそばに寄ったけれども。
らちのページへのリンク |
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典
・英単語学習なら、Weblio英単語帳
らちのページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |