古語:

心に入るの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    



学研全訳古語辞典

学研教育出版学研教育出版

こころ-に-い・る 【心に入る】

分類連語


〔「入る」が自動詞四段活用の場合〕深く心に印象づけられる。満足がゆく。気に入る。


出典源氏物語 椎本


「わざとなき御遊びのこころにいりて」


[訳] 特に用意もしない音楽のご演奏が気に入って。


〔「入る」が他動詞下二段活用の場合〕深く心にとめる。強い関心をもつ。熱中する。心を込める。


出典伊勢物語 六五


「仏の御名を御こころにいれて、御声はいと尊くて申し給(たま)ふを」


[訳] 仏の御名をお心深くこめて、お声はたいそうごりっぱで(唱え)申しなさるのを。








心に入るのページへのリンク

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

心に入るのお隣キーワード

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳




心に入るのページの著作権
古語辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
学研教育出版学研教育出版
©GAKKEN 2024 Printed in Japan

©2024 GRAS Group, Inc.RSS