学研全訳古語辞典 |
かけ-ぢ 【懸け路・懸け道】
名詞
険しい山道。また、険しい山道に、板などを棚のように組んで設けた道。桟道(さんどう)。
かけ-みち 【懸け路・懸け道】
名詞
「かけぢ」に同じ。
懸け路のページへのリンク |
古語辞典
約23000語収録の古語辞典
|
|
学研全訳古語辞典 |
険しい山道。また、険しい山道に、板などを棚のように組んで設けた道。桟道(さんどう)。
「かけぢ」に同じ。
懸け路のページへのリンク |
懸け路のページの著作権
古語辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
©GAKKEN 2025 Printed in Japan |